06-6797-6025

06-6710-4477

大阪市平野区喜連西1丁目19-47

インターネットからのお問合せ

コラム

アスベスト(石綿)とは?

アスベスト(石綿)とは?

アスベストは石綿(いしわた・せきめん)と呼ばれています。
鉱物の一種で、石綿という名前のとおり、綿のような柔らかい繊維ですが、火を付けても燃えません。アスベストはギリシア語で「消えない」「永遠不滅」を意味する言葉で、火をくべても燃えずに残っていることから、この名前が付いたと考えられています。

アスベストの特徴

柔軟性、耐熱性、耐火性、防音性、耐摩耗性、耐薬品性、電気絶縁性などがあり、加工しやすく安価であることから、優秀な材料として、1955年頃から2006年までの建築物に多く使用されてきました。

アスベストの人体への影響

アスベストは発がん性物質です。
石綿繊維は非常に細かく、吸い込むと気管から気管支、さらに肺の一番奥の細胞まで入り込み、細胞に沈着しやすい特徴があります。人体に健康被害を及ぼすには、数年から数十年かかるとされており、体内に滞留した石綿が原因となって、肺がんや悪性中皮腫を引き起こす可能性があります。

アスベストは何に使われているのか?

1.建材

石綿はセメントとの親和性が良く、補強にもなることから様々な建材に使われてきました。
主なものとして、セメントパイプ・セメント壁板・石綿煙突・繊維強化セメント板・防音しっくい・防火扉・アスベスト管・パルプセメント板・住宅屋根用化粧スレートなどが挙げられます。セメント製品以外には、プラスチック材料や陶磁器類、アスファルトなどにも使用されています。

2.吹付け材

石綿とセメントを一定割合で水を加えて混合して吹付け施工したものを「吹付け石綿」といいます。耐火・耐熱のために建物の鉄骨や天井・壁に使用されています。およそ1956年頃から1975年頃まで使用されていました。
その後、吹付け石綿が原則禁止になって以降は、石綿含有率が低い「石綿含有吹付けロックウール」に切り替わっていきました。

3.建材以外

建材関連以外には、化学プラント設備のシール材・ジョイントシート・パッキング・ガスケット、自動車部品ではクラッチ・ブレーキパット・ブレーキシューなどの摩擦材、さらに家庭用品ではドライヤー・ストーブ・オーブン・トースター・電気こたつなど、ヒーター取り付け部の保護材、1987年以前にはベビーパウダーにも使用されていました。

アスベストの現状

現在ではアスベストを含む製品の製造、使用、輸入は禁止されているため、建築で使用されることはありません。しかし2006年以前に建築された建物は、アスベストを含む建材が使用されている可能性があります。

アスベストに関する法改正

2022年4月より、一定規模以上の工事を行う場合には、石綿含有建材の有無にかかわらず、事前調査結果の報告が義務化されました。報告義務が発生する工事は以下の通りです。

・延べ床面積合計80平米以上の解体工事
・請負代金が税込100万円以上の建築物の改修工事
・請負代金が税込100万円以上の特定の工作物の解体または改修工事

参考:石綿事前調査結果報告システムについて(厚生労働省)

さらに2023年10月からは、法改正が進み「一般建築物石綿含有建材調査者」や「石綿作業主任者」など、資格保持者がいないと事前調査ができなくなります。

まとめ

今後、アスベスト関連の法改正にともない、解体やリフォームなど、改修工事の現場に多大な影響を及ぼすと考えられます。
私達、都築ダイヤモンド工業株式会社では、有資格者が在籍しておりますので、石綿含有事前調査・石綿作業に対応可能です。
是非とも私達に、お気軽にご相談ください。

-コラム

© 2024 大阪のX線探査なら都築ダイヤモンド工業株式会社